ソイプロテインのメリットは多数

ソイプロテインは女性のトレーニーが飲んでいるイメージがあるが、実は男性にもメリットが多数。大豆イソフラボンが含まれており、ホエイプロテイン同様に筋肉の成長はもちろん、美肌やダイエットにも効果を期待できる。満足感が長時間キープできるため、40代や50代の痩せにくくなった男性の体型キープや減量にもおすすめなのだ。
▼コスパの良いプロテインのおすすめは?
メンズにおすすめなソイプロテイン5選
SAVAS (ザバス)|ソイプロテイン100 ココア味

ビタミンCやビタミンD配合で、体づくりはもちろん健康的な肌づくりにも期待できるプロテイン。ココア味で、まろやかな味わいが特徴だ。
Amazonで見る 楽天市場で見るKENTAI(ケンタイ)|ウェイトダウン ソイプロテイン バナナ味

水でもおいしく飲めるプロテイン。トレーニング前後はもちろんのこと、日常のタンパク質摂取にもぴったり。バナナ味でミネラルや鉄も含まれているため、1日のはじまりにもおすすめだ。
Amazonで見る 楽天市場で見るLYFT(リフト)|ソイプロテイン 抹茶味

アパレルなども展開しており、トレーニーから絶大な支持を得るリフトのプロテイン。珍しい抹茶味で、デザート感覚で飲めるのが魅力。1食に必要な営巣素も含まれているため、筋トレ時以外にも気軽に飲むことができる。
Amazonで見るマイプロテイン|ソイプロテイン ソルティッドキャラメル味

プロテイン含有率90%の本格派。飲みやすさにもこだわっているので、ソイプロテインが初めての方にもおすすめだ。キャラメル味は、風味豊かで濃厚な味わいが魅力だ。
Amazonで見る 楽天市場で見るVALX(バルクス)|ソイプロテイン 黒蜜きなこ風味

体型の気になる男性や、トレーニング中の減量におすすめのソイプロテイン。珍しい黒蜜きなこ味は、ダイエット中の満足度も高い。適度な甘みで、無理なく健康維持や減量ができる。
Amazonで見る 楽天市場で見るソイプロテインで健康的な体づくりをしよう
気になるメーカーやフレーバーは見つかっただろうか。大豆イソフラボンが含まれているソイプロテインで、健康的な体づくりを目指そう。
▼手軽に食べられるプロテインバーもチェック