【ALL1万円以下】安いのに優秀なコーヒーメーカーおすすめ5選

RYOTSU
0 Min Read

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています。

1日のはじまりや終わり、気分を切り替えたいときなどに飲みたくなるコーヒー。自宅で気軽に本格的なコーヒーを楽しめるコーヒーメーカーは、QOLアップにおすすめだ。そこで今回は、1万円以下で安いのに高品質なコーヒーメーカーを厳選してご紹介する。

安いコーヒーメーカーでもおいしいコーヒーは飲める

近年は安いコーヒーメーカーでも構造がしっかりしているものが多く、十分においしいコーヒーを飲むことができる。とくにコーヒーメーカー初心者や特別こだわりが強くない方は、安いコーヒーメーカーをきっかけに、コーヒーを楽しむ生活を始めるのがおすすめだ。コスパ最強でおしゃれなコーヒーメーカーを、ぜひ以下でチェックしてほしい。

安いのに高品質。1万円以下のコーヒーメーカーおすすめ5選

※2025年2月4日時点の価格を記載しています。

Toffy(トフィー)|アロマドリップコーヒーメーカー

出典:楽天

色味もおしゃれで、レトロ感のあるコーヒーメーカー。間欠抽出といって、まるでハンドドリップのような味わいのコーヒーが楽しめる。コーヒーの味だけではなく、香りも楽しみたいという方におすすめだ。

TIGER(タイガー)|シャワードリップ式コーヒーメーカー

出典:楽天

シャワードリップでまんべんなくお湯をそそぎ、じっくり蒸らした香り高いコーヒーが楽しめる。スリムでスタイリッシュなブラックボディがおしゃれ。均等にドリップできるため、コーヒーメーカー初心者でも手軽に扱えるのも魅力だ。

Melitta(メリタ)|フィルターペーパー式コーヒーメーカー

出典:楽天

保温プレートつきで、いつでも温かいコーヒーが楽しめる。コンパクトなサイズ感だが、1度で5杯のコーヒーを抽出できる。抽出したコーヒーをかくはんするアロマツイスター機能搭載で、誰でも本格的なコーヒーを味わえる。

T-fal(ティファール)|メゾンシリーズ コーヒーメーカー

出典:楽天

抽出ムラの少ない大きなシャワーヘッドで、まんべんなく蒸らして風味豊かなコーヒーを楽しめる。アロマモードという機能で、まるで手で淹れたかのような、よりバリスタに近い本格的なコーヒーの抽出も可能。

ネスレ|ゴールドブレンド バリスタ

出典:楽天

アプリと連動してコーヒーの濃さが選べたり、カプチーノやエスプレッソの抽出も可能。ホットとアイスもワンタッチで手軽にチョイスできる。忙しいビジネスマンでも使いやすい、コスパ最強のコーヒーメーカーだ。

コーヒーで心も体もリラックス

気になるコーヒーメーカーは見つかっただろうか。安くても風味豊かなコーヒーは手軽に楽しめる。コーヒーメーカーで、毎日のリラックスタイムを上質なものにしよう。

▼豊かな暮らしには、香りへのこだわりも欠かせない