【前編】腸活アイテムはどう選ぶ?善玉菌たちの働き

Miki Matsuoka
0 Min Read

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています。

腸活に手っ取り早そうなのは、乳酸菌飲料やサプリなどで善玉菌を取り入れること。ただ、スーパーでは様々な乳酸菌飲料が売られているし、正直何がいいのかわからない…。そんな理由でなかなか手が出ないという方も多いのでは?そこで、今回は腸活・菌活系のサプリやドリンクでよく使われる善玉菌の、種類や働きについて紹介します。

種類豊富な菌活のヒーロー・乳酸菌

出典:Unsplash

ヨーグルトなどに含まれることで、私たちもなじみのある「乳酸菌」は善玉菌の代表選手。乳酸菌と一口にいっても色々な種類があり、それぞれに違う働きをもっています。

乳酸菌は「腸内で乳酸を作り出す菌」の総称で、この乳酸をはじめとした「乳酸菌が作り出す物質」が体に良い働きをしてくれるのです。

乳酸菌はヨーグルト以外に漬物などにも含まれ、菌が死んでいても他の善玉菌のエサになってくれます。そのため生菌・死菌にかかわらず、色々な乳酸菌を取り入れるのは腸活におすすめです。

地味だけど優秀な酪酸菌

出典:Unplash

「酪酸菌」とはあまり聞いたことがない方も多いかもしれませんが、善玉菌のひとつ。「酪酸」を作り出す菌の総称です。この酪酸を作り出すことにより、同じ善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌が住みやすい腸内環境にしてくれる働きも持っています。

酪酸菌はぬか漬けに多く含まれます。ただ基本的に含まれる食べ物が少なく、効率的に摂るならサプリもおすすめです。

腸活にこだわるなら定番の乳酸菌だけでなく、酪酸菌が入っているサプリなども意識してみましょう。

秘かに注目される酵母菌

出典:Unplash

酵母菌はパンなどの発酵にも使われることで、私たちの生活にも深く根付いています。酵母菌にもたくさんの種類がありますが、腸内でビタミンやミネラルなどを作り出す働きもあるのです。

また、少しマニアックですが「ブラウディ」という種類の酵母菌は、下痢を緩和するなどの働きも。悪玉菌の増加を抑えることや、お腹の調子を整えることで近年注目されています。

乳酸菌と同じく、健やかな腸内環境を支えてくれるサポーターなのです。

色々な菌がありますが、人それぞれに腸内の菌バランスは違います。どんな菌が合うかも個人差があり、それが腸内環境の面白いところ。

腸活サプリやドリンクを選ぶ時には、これらの菌も意識して多様な菌を取り入れてみてください。自分の体と向き合いながら、合う菌を見つけていってくださいね。